GOUKI × AMBERJACK BLUEFIN TUNA PROJECT

2025 WINTER COMING SOON !!!

剛樹 スーパーサイズ黒鮪を狙うキャスティング&スタンディングロッド

究極のクロマグロゲーム、国内300kgオーバー、海外では400kgオーバーにおいてテストを重ねて究極のファイトスタイルを提案する剛樹のロッド。自社一貫生産によりスーパーサイズを楽にキャッチ出来る唯一無二のスペシャルロッドを提案しつづけています。どこよりも熱く拘る完全日本生産のロッドです。九州エリアで300kgオーバーを狙うために開発されたロッドからスタートです!キャスティング2機種、ジギング1機種、スタンディング1機種の4アイテムをリリースさせていただきます。すべてDRAG MAX 40KGフルスペックロッドになります。MAX DRAG 40kgですが30kg入れれる方は少ないと思います。パワーアドバンテージを残すことでリフト性能が上がり疲労の軽減に貢献します。

剛樹さんの全面監修の元で、スペシャルスペックの20分ファイトマグロロッドを限定受注させていただきます。もちろん拘りはモンスターサイズをロッドで寄せるパワーブランクスと船長と一体になってイジーキャッチできるバランス設計。全ては剛樹さんの湘南茅ヶ崎のファクトリーにて一貫生産されている完全ハンドメイドロッド。受注についてお気軽にオフィシャルラインにてお問い合わせください。

GOUKI MASSIMO 777
グリップジョイント2ピース。全長237cm 300kg オーバーを仕留めるキャスティングロッド税抜159,000円 40feet以上の遊漁船で遠投性能とイジーキャッチのバランスを追求したモデル。モンスター用で買い替え悩んでいる方に!

GOUKI MASSIMO 666  
グリップジョイント2ピース 全長203cm 300kg オーバーを仕留めるキャスティングロッド税抜149,000円 30feetまでの船で抜群のリフト性能により、全く主導権を与えないファイトを力のない方でも最小限の消耗で対峙できるように設計してもらいました。

GOUKI SOTTOMARINO 666
グリップジョイント2ピース 全長203cm 300kgオーバーを仕留めるベイトジギングロッド税抜149,000円 フォール主体のマグロジギングでパワーリフトと旋回時に主導権と握るレングス設定、短すぎず長すぎずティップからバットまで硬すぎずスローに曲がるブランクス。フォールで差し込んで行きながら、ジグへの操作性も残す。

GOUKI TONNO MAESTRO 555 
1ピース 全長169cm 黒鮪300kgオーバーを仕留めるスタンディングベイトロッド税抜149,000円 タリカなど大型リールを用いた究極のモンスターを仕留める為のロッド。潮流の速い伊豆エリアでの300kgオーバーでテストを重ねたブランクス。

ヤバい! DRUG MAX40KG

左はイケメンアングラー海謙さん、右は剛樹の弦巻社長。大島エリアの300kgで鍛え上げられた実用ロッド。ファイトのコツさえ覚えておけば最短距離でドリームサイズキャッチできます!!夢のスーパーロッドお待ちください。

GOUKI



剛樹 GOUKI は神奈川県茅ヶ崎市のロッドファクトリーです。大物泳がせロッドとしての地位を確立しつつ、400kgオーバーのクロマグロを釣るためのロッドの開発、世界各地のレコードクラスでテストされ磨かれた唯一無二のロッドを提供しています。マテリアルのコンポジットにも積極的で剛樹さんにしか出来ないブランクスとガイドバランスにより、驚くほど勝負強く粘る竿が特徴かもしれません。ソリッドグラスの単調な泳がせロッドは沢山ありますが、剛樹さんのロッドは他とは一線を画す特別な技術と拘りが詰まっていると感じます。

  • 豊富なロッドラインナップ
    剛樹は超大物狙いの「泳がせ」用ロッドからライトゲーム・ルアー釣りまで、ほぼすべての海釣りジャンルをカバーする多彩なロッドを展開しています

  • 大物泳がせロッドの強み
    代表的な「大物泳がせ竿」は、キハダマグロやカンパチ、モロコなどの超大型魚狙いに特化したウインチ(置き竿)用からスタンディング(手持ち)用まで、状況に応じた多様なモデル設計がなされており、他社を圧倒するラインナップがあります。

  • 素材と設計への徹底したこだわり
    素材選定や製法も非常に精密で、ブランクス(竿の胴体)には炭素やグラスを組み合せた複合構造を用い、焼き工程や樹脂含浸量、ガイドの配置など、フィールド性能に直結する微細な設計まで追求されています。

  • “最強ロッド”としての評価
    実際に社長や職人がその強度を体現するように曲げても壊れない高耐性と、驚くほど軽い重量にユーザーからの評価が高い

  • 技術の継承と進化
    現在は若き二代目・弦巻海謙氏が開発の主軸に立ちつつ、初代から受け継がれる技術と釣りへの情熱を注いで製品を進化させています。

    Sorry, there are no products in this collection.