名古屋の街工場で製造する無垢フルステンレス仕上げのジグ。環境負荷も少ないステンレスをプレス製造。テスト段階から伝説とも言える強烈な釣果を叩き出し、ついにイゾラブルーよりリリースすることになりました。鏡面仕上げ1本勝負でカラーに左右されずウェイトを変えるだけで、その日のパターンを探りやすいのも魅力です。擦れた大型魚へのアプローチを考え追求した結果、鉛ではなくステンレスという答えに辿り着きました。ISAJIGがタフコンディションでのFINAL ANSERかもしれません!鉛ジグより低比重であることで独特の間とフローを得られ鉛ジグでは演出できない喰わせの間があることかと思います。スピニング、ベイト、電動ジギング、ドテラ、バーチカルなど釣り方のメソッドはどんな感じでも対応できます。形状による弾き重りも驚くほどなく、違和感ない釣りが楽しんでいただけると思います。例えば乗合のジギングで同船者が同じような形状のジグを落としている時で、魚探に反応あるけど口を使ってくれない状況に、イサジグは爆発的に釣れてしまいます。リアフックを装着してバーチカルなスローピッチでも同じです。ドテラのマグロでも抜群のレスポンスです。鉛のジグとは明らかに違うので面白いですよ!
ISOLABLEU
イゾラブルーは宮崎市で生まれた小さなガレージブランド。いろいろな人と縁あって、面白いアイテムを企画開発しています。大きく売るつもりはまったくない、インディペンデントなブランドとしてスタートしました。時代にあまり流されない定番になるような商材を開発することテーマにスタートしました。どうぞイゾラブルーをよろしくお願い申し上げます。
ISOLABLEU
イゾラブルーは宮崎市で生まれた小さなガレージブランド。いろいろな人と縁あって、面白いアイテムを企画開発しています。大きく売るつもりはまったくない、インディペンデントなブランドとしてスタートしました。時代にあまり流されない定番になるような商材を開発することテーマにスタートしました。どうぞイゾラブルーをよろしくお願い申し上げます。
ブランド | ISOLABLEU / イゾラブルー |
---|---|
商品名 | ISAJIG / イサジグ |